No.776
正しいごみの出し方を観ていたら、石灰の乾燥材が濡れると危険なのでビニール袋に包む等して濡れないようにと。海苔に入っている乾燥材、直接ごみ箱行きしていましたが、生ごみはビニール袋に二重に入れてからごみ袋に入れているので、たぶん濡れる事は無い筈。掃除に使った濡れティッシュはそのままごみ箱に捨てたりするから(ごみ出しの時には乾いているとは思いますが)やはり乾燥材は包んだほうが安全ですかね。あと、捨てにくい物で水銀を含む製品。そのうち普通に捨てられなくなるのではないかと、数年前に水銀の体温計は不燃ごみで捨てました。蛍光灯はまだだいぶ使われているから今のうちは使っていても大丈夫かな。
- ユーザ「都築千里」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿を再編集または削除する