Diary - 日々の記録 -

日記とお知らせです。長文はBlogに。

■カレンダー:

2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■日付検索:

最終更新日時:
2024年7月26日(金) 17時02分52秒〔20時間前〕

管理画面

ユーザ「都築千里」の投稿431件]

外と室内の温度差があり過ぎると、買い物やごみ出しがつらくなるので、冷房の設定温度を29℃にしていましたが、体温高めだし、顔は火照るし、軽く頭痛がしたりするしで、昨夜から28℃に。外が暑いからって外に合わせていたら体が持たないと割り切る事に。今年の暑さが異常なのだから。
日立、家庭用エアコンから撤退するのですね。
エアコンが壊れた時に、白くまくんの凍結洗浄も気になっていた人。
加熱除菌と冷まし終わり。室温 29.4℃ 湿度 52%
前回は室温 32℃台。やはり夜にしましょう。
エアコン加熱除菌中。三日前、日中に作動させたら酷い事になってしまったので、今回は夜間に。この時間なら窓を開けておけるので、加熱後の冷ましも短時間で済みそう。

昼頃、寝ていてトイレに起きたら、それまで晴れていたのに急に突風が。頑丈な建物の中に居ても「窓が割れるんじゃない!?」と不安になる程の強風と雷雨。ネットで停電情報をチェックしたら、埼玉県 4万軒以上とあり、ヤバいわと水汲み。ベッドサイドテーブルに非常用ポータブルテレビを持ってきてニュースを聴きつつ、雨雲レーダーとSNSチェックして様子見。幸い停電せず、1時間ぐらいで静かに。窓を見に行ったら右側にあった網戸が左側まで滑ってきていました(これはよくある)。最近の雷雨は頻繁過ぎます。
今日は雷が無くて良かった。うちは停電すると給水ポンプが止まって断水すると思うので、昨夜のように関東で停電発生!と聞くと、停電+断水に備えなければなりません(確実に断水するかは確認していないけど、調べた限りでは恐らく)。幸い、停電は夕方、ほんの一瞬あっただけで、夜はしませんでしたが、ナイトライトとスマホを充電して、原水と浄水を鍋や洗面器に汲んで、準備はしました。雷が通り過ぎてくれたので、汲んだ水は茹でた麺を冷やしたり洗い物に。停電すると給湯器も使えなくなるので、夜に雷だと沐浴に入れなくて困ります。
昨夜、自転車で買い物へ行ったら、夜だと売り切れている事が多い特売のお米が沢山あり、7月中旬精米だったので買ってしまいました。この前 5kg買ったばかりだけど6月精米の物だったし、どちらも多少、古くなるけど別にいいやと。お店によっては品薄につき購入個数制限の張り紙がしてあったりしますし、猛暑で、ちょうど良く入手出来るとは限らないので。これで9月中旬ぐらいまで持つかな?
心配性なので少しの体調不良ですぐ不安になったりしますが、中年というのは常にどこか痛いのが当たり前というか、身内や知人友人を見ていてもそんな感じで。一人で居ると細かい事を気にし過ぎてしまって良くないですね。落ち込んでいてもやる事は色々湧いてくるので、片付けないと。暑いけど食料も調達しないと。
梅雨明け十日、「十日間晴天が続く」より「猛暑が続く」になっている気が。

外は良いお天気なのに私は一人ぽつーんと、どんより。外を歩き回るのは、気分転換に凄く良くて、買い物は気晴らしにもなっているのですが、暑過ぎてなかなか出られない。皆、この気温でもあちこち出掛けていて元気だなぁと(お仕事や必須な所用で外出の方はほんと暑い中、お疲れ様です)。一人で家にこもっていると、先々の不安とか余計な事をぐるぐる考えてしまってダメです。
Windows の障害、該当セキュリティソフトは使っていないので大丈夫だろうと思ったけど、暫く待とうとこの時間までPC起動せず。正常に起動して良かった。ネット接続だけならスマホでも出来るけど、日常の記録から何からPC管理なので、使えなくなったらかなり困ります。
まあ、LED照明なので、白熱電球と比べれば大して熱を出しませんが、それでも長時間だと多少は違うのかなと。家の中、放熱している物が多くて。冷蔵庫、保温中の炊飯器、パソコン、テレビ、除湿機等。
梅雨明け~。我慢していた冷房を全面解禁しました。エアコンが新品同様だからか、29℃設定にしても、室温が28℃前後になっています。28℃ってほんと涼しい。うちは何もしないと年中、室温が高めなんですよね。昨日まで照明の放熱も抑えようと調光でかなり暗くしていましたが、気分がどんより落ち込んでくるので、眩しくない程度まで明るくしました。
お米、昨年が不作だったせいで、今年の新米が出るまで値上がりが続くと聞いていたけど、本当にその通りで。先月ぐらいまで 5kg 1,780円で買えたのに今は 1,980円が最安。しかも安いのはすぐ売り切れる。次に買うのは、たぶん8月のお盆過ぎで、新米が関東で出回るのが9月頃らしいけど、新米の出たては高いから、あと2回は令和5年度米の特売探しになりそう。
数日前の猛暑の時、食卓に置いているノートPCの位置をずらしたら机が凄く熱くなっていて、PC底面を触ったらめちゃくちゃ熱い。室温は30℃ぐらいで自分は窓を開けて凌いでいたのだけど、PCのこの熱さはまずいかと、前に蓋を被せた時に隙間を作るのに使っていたコーナーガードの端切れ2個をPC底面に挟み込んで隙間を作ってみました。机にそのまま置くよりはだいぶマシな様子。それ以降、今日のように気温の低い日も切れ端を挟んでいます。2個だと不安定なので、もう2個作ろうかな。
関東も梅雨明けが近づいているようなので、夏を越す準備(大袈裟)。毎年、夏本番前に洗濯洗剤やごみ袋等、買い置き出来る物は秋まで持つぐらい買っておいて、真夏はなるべく食品だけで済むようにしています。美容室も閉店が早いので、いつもなら髪も切っておくのですが、前回短くし過ぎて、やっと沐浴用束ね(ヘアゴムで二つ折りにしてクリップで先を留める)がちょうど良くなってきた所なので今年は夏過ぎまで切らなくていいかと。
やや寝不足ですが、朝、目が覚めたので雨の中、買い物へ。雨傘の撥水加工が弱くなってきていて、この前、全体にドライヤーをかけたら、前よりはだいぶ水を弾くようになりました(どこかで聞いた復活技)。折れ目部分は摩擦でダメになっていて、そこだけは防水スプレーしないと無理なようです。
3日間ほど午前中に起床していたのに、今日は13時起き。昨日、涼しかったので、沐浴日は時間無いのに、閉店時間の早いお店等回ってきたせいで案の定、遅くなってしまいました。寝起きでまだぼーっとしている時にやたらと激しい曲を聴いて、眠気が吹っ飛んだ所。まだ昼夜逆転ではないので頑張って戻そう。
温室みかん、美味しいです。超ミニサイズなので一個が二口で食べ終わりますが(笑)。みかんはSサイズのほうが大きいのより美味しいですよと生産者の方が前にテレビでおっしゃっていたような?
エアコンの加熱除菌、3日に一度ってすぐですね。いつ運転させたか忘れてしまうので、スマホのテキストエディタで記録しています。今日はわりと涼しいので、除菌後は窓を開放。除菌が面倒で冷房をなるべく使わないようになり節電に…(体に悪いからやめなさい)。

全然、関係ないですが、レバーを焼いた日も記録しています。7-10日ぐらいの間隔で食べる事にしているので。
また時間がずれて昨夜、やたらと眠くて夕食(深夜から明け方に食べる事が多い)抜いて寝てしまい、珍しく7時台に起床。特売目当てで開店直後のスーパーに行こうとしたら、防災アプリで気温 32℃と出ていて断念しました。夏場は安く買い物するのは難しい、買える時に買っておく感じです。
朝、食べてからだいぶ経っていますが、アレルギー反応は無く、普通に成分上、口の中が食後暫くピリッとするだけ。今までメロンでアレルギー出た事無いし。前に検査した結果ではキウイも大丈夫なようです。たぶんスギの花粉症があるので、交差反応警戒で、生のトマトは最近、止めています。
実家でお中元にメロンを頂いたので食べない?と聞かれ、痒くなるから沢山食べないように言われた事あるけど、少しならと。ただ猛暑で、親が暑い中、持ってくるのが危なそうだったので(私が行くのはもっと無理)朝来て午前中 早めに帰れば大丈夫じゃない?という話になり、今朝、沐浴上がりに8時頃、親が立派なマスクメロンを抱えてきて、メロン祭りしてました。完熟から2、3日経ってしまった感じでしたが、なかなか迫力のあるお味、まさにメロンでした。とけかかっているのを一部、持ち帰る訳にもいかず、後は私が食べてと半分置いていかれましたが、どう見ても今日中に食べてしまわないといけない様子だったので、夜食べる分だけ残して包丁でひと口サイズに切ってタッパーに入れ冷凍。シャーベットみたいになったらいいな。
木の食卓に置かれた白いお皿に6分の1に切ったマスクメロンが乗っている写真
昨日、出来なかったエアコンのメンテナンス。今のメーカーは富士通ゼネラル、内部クリーン機能充実だそうで、結露水を55℃に加熱して熱交換機のカビを除菌?のようなメニューがありまして、冷房と除湿運転期間中は3日に一度やる事が推奨されています。加熱なので、これの運転中は温度と湿度が上がり、暖房を焚いているような状態になります。外出中がお勧めとありましたが、外出が出来る気温でもなく。うちの場合、小さい部屋に仕切られた間取りなので、エアコンのある部屋を閉め切ってしまえば他の部屋の冷気で暫く持ちます。加熱除菌が50分弱。その後、30分以上、自主的に冷ましてから冷房を点けていますが、トータル2時間弱なので、この猛暑でも何とか。
昨日、木屑掃除が大雑把にしか出来なかったので、今日も掃除。家の中で一番被害が少ない場所を選んで作業しましたが、それでも後始末が大変(PC周り、台所、寝室だったら後始末どころの騒ぎではないです)。教訓「サンドペーパーで削った木屑はおそろしく遠くまで撒き散らされる」。あれです、こしょうを振ると、フライパンの外にまで飛び散っているように見えないのにくしゃみが出るじゃないですか。あんな感じでめっちゃ拡散しているのです。カーテンも洗ったばかりなのに洗い直しだし、洗濯ハンガーも浴室でシャワー使って水洗い、ビニールカバーは交換、壁やカーテンレールも水拭き。クイックルワイパーを買った時、シートのドライ、ウェットが一枚ずつ、おまけで付いてきて未使用だったので、初めてウェットシートを使いました。何年も前のだから干乾びているかと思ったけど、びしょびしょなぐらいウェットなままでした。カーテン、時間切れで内側しか洗濯出来なかったから明日、外側のほう洗わなきゃ。大方、木屑は除去したと思うけど、雑巾を洗いに行ったりで歩き回っているので、どうしても他の部屋の床にも拡がってしまっています。後は一日置きに掃除していれば段々、無くなっていく筈。趣味で何か作った訳じゃなくて、切実に必要な作業だったので仕方ないです。
訳あって何時間もベニヤ板にサンドペーパーをかけていたら、部屋中が木屑だらけに。何度拭いてもワイパー掛けても木屑が…。
電気メーターの写真撮ってきました。くらしTEPCOに登録していなくて、電気代はクレジット明細で分かるけど、使用量が分からない。で、春から毎月5日の夜にメーターの写真撮って自分で検針しています。東京電力の締め日が一定ではないから、ある程度の誤差は出ますが、大体、分かればいいのです。政府補助があったり無かったりで料金は何が何だか分からないし、使用量だけでも把握出来ればエアコンの使い方の参考になりますしね。
果物、このところ甘夏を食べていました。もうβ-クリプトキサンチン含有量云々ではなく、ただ、お手頃価格の国産柑橘を探したらそうなった。酸味もちょうど良くて食べやすいです。薄皮は剥いてしまって中身だけ食べるのが一般的らしいですが、大体、皮にも栄養や何かあるので食べてみたら普通に食べられたので、身と一緒に食べています。横着して剥かずに食べると薄皮の味しかしないので、剥いた状態で一緒にかじるほうが美味しいです。その甘夏も今日、剥いたのが最後。数日前に朝買い物に行った時に見たら値上がりしていて、代わりに超ミニサイズの温室温州みかんを買いました。安くはないけど、Sサイズ 5個入のパックに幾つかだけ、やたら小さいのが7個入っているのがあったので、一週間持つならいいかと。
最高気温 36℃予報が並んでいますが、梅雨は何処へ?
ワカメ ワカメ ワカメとメカワカメ…。
※音チク コンサート ゴジラ制作秘話の回を観ながら、治療用スクラブを作っています。
さすがにこれだけ気温が上がると、集合住宅の他の部屋が冷房を入れるようになり、室外機が設置されているベランダ側の外一帯が、その排気で、もわーっと熱気に包まれてしまいます。結果、夜になって気温が下がったからと窓を開けても、涼しい風は入ってこない。諦めて昨夜から冷房使っています。あまり部屋が暑いとお肉の切り分け・冷凍作業も出来ませんし。
親の相談に乗っていたら時間がずれ過ぎて普通に朝7時頃、起きたので、開店直後のスーパーで買い物してきました。夜のような見切り値引きが無い代わりに選び放題で、カット野菜は大きいのが買えて良いです。夜では売り切れの特売品も沢山並んでいます。

自転車だったので日差しが痛かったのだけはマイナス。いつも日中、自転車に乗っている人はアームカバー等で、しっかり保護していますね。

■Profile

TSUZUKI Chisato
埼玉県在住
専門:Design・Web制作
音楽に囲まれて育ちました

編集

■新着画像リスト:

木の食卓に置かれた白いお皿に6分の1に切ったマスクメロンが乗っている写真筆者を上から足元へ見降ろした腰から下の写真。紺色のデニムパンツのウエストを焦げ茶のスウェードベルトで締めているが、生地が大きく波打ってしまっている。背景はフローリング床。チェック柄のスリッパを履いている。木の机の上に置かれた白いグラタン皿に盛られた、ご飯にシチュー風の野菜炒めがかけてある様子満開の白っぽい桜を見上げた写真。右下から照明が当たって暗い夜空に桜が浮かんで見える。調理台、白い皿の上に皮を剥かれた清見オレンジと果物ナイフが置いてある様子フローリング床に敷いたシートにクイックルワイパーが乗せてあり、そのシートを挟み込む切り込みのすぐ横4箇所に黒いマジックテープが貼ってある様子

全14個 (総容量 2.63MB)

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年7月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■日付検索:

最終更新日時:
2024年7月26日(金) 17時02分52秒〔20時間前〕