No.605
自転車、前輪の虫ゴムを交換しました。7/31に後輪の虫ゴムがダメになって交換した時に、前輪の交換は猛暑が収まるまで待つなどと言っていたのに、もう冬ですね;一応、同じ年内という事で。予想していた通り、前輪の虫ゴムもベタベタに融けていました。
交換した100均の虫ゴム等セット内に説明文書が入っていて、月に一回は交換しましょうと書いてありましたが、そんなに交換している方は滅多に居ないのでは?まあ、うちのは少なくとも3年は経っているので、さすがに放置し過ぎですけど。この所、毎年猛暑ですし、せめて年1回は交換しましょうかね。融けかかった物は抜く時にちぎれたりして厄介ですし。夏に劣化するでしょうから秋が良いかな。
交換した100均の虫ゴム等セット内に説明文書が入っていて、月に一回は交換しましょうと書いてありましたが、そんなに交換している方は滅多に居ないのでは?まあ、うちのは少なくとも3年は経っているので、さすがに放置し過ぎですけど。この所、毎年猛暑ですし、せめて年1回は交換しましょうかね。融けかかった物は抜く時にちぎれたりして厄介ですし。夏に劣化するでしょうから秋が良いかな。
- ユーザ「都築千里」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿を再編集または削除する