2024年12月2日の投稿[1件]
今、住んでいる部屋は、親の別宅 兼 断続的に私の自宅(途中、都内に住んでいた時期があります)なので、維持管理は全面的に任されていますが、何かあった時は親に相談する事になります。うち全然、お金持ちじゃないけど、私の病気や通勤の都合、家庭の事情等で私が実家に住んでいるのが厳しくなり、30歳頃に転居しました。なので、同じ集合住宅の人は顔見知りが多くて、住み慣れている所。実家は古い上に増改築を繰り返したガタガタな造りで災害に弱く、何かあった時の為にもここを確保しておかないといけないので、維持費がかかっても私が住んでいたほうが安心なのです。めっちゃケチな生活でも一人暮らしを続けているのは、そういう訳で。
まあ親は戸建てのほうが落ち着くらしく、私と生活時間も合わないので、台風の時ぐらいしか泊まりにきませんが。
まあ親は戸建てのほうが落ち着くらしく、私と生活時間も合わないので、台風の時ぐらいしか泊まりにきませんが。