Diary 設置

このところ、複数のSNS(Twitter、Mastodon)を移動して日記を書いてきましたが、結局、自分で借りているサーバー内にcgiを設置し、Webに戻る事にしました。

https://www.tsuki.work/diary/
https://www.tsuki.work/diary/archive/index.html (過去のアーカイブ)

インターネットを長く使っていれば、無料サービスの終了や有料化、サービス内容の変更は幾度となく経験してきている訳で、それについては特に何も思いません。でも発信の場がいつ使えなくなるか分からない状態なのは困りますし、ユーザーしか読めないのは論外です。その点、有料で借りているサーバーは確実です。SNSはSNSで別に交流用の投稿をすれば良いと思っています。

Mastodonは非営利で、管理者の方の負担や寄付等で成り立っています。Vivaldi Socialを運営している会社には、ユーザーがVivaldiブラウザを使って DuckDuckGo等(Vivaldiと提携している検索エンジン)で検索を利用するだけでお金が入ります。私もVivaldiブラウザを使うようになってからは積極的にDuckDuckGoを使うようになりました。

一方、次にアカウントを作ったmastodon-japan.net はユーザー数は多いものの個人サーバーです。登録した頃は運営費に困られている様子はありませんでしたが、Twitterからの流入で一気に維持費が跳ね上がったようでした。寄付はごく少額から受け付けていますが(必須ではありません)、普段、現金で買い物している私には手続きもよく分かりませんし、Vivaldi Socialと違ってSNS機能を全く利用していなかったので去る事にしました。本当は、色々活動できるようになったら告知用にしたかったのですが、いつになるか分からないし、現Xのアカウントも一応ありますから。

という事で、今回(7月7日 設置 七夕ですね)新設したDiaryで日記を付けつつ、時々SNSで投稿する形にしようと思います。よろしくお願いいたします。