Vivaldi Social
2022年12月01日
@zukichisa
Subway Tooter インストールしました。
スマホ操作が苦手なので間違って変な所を押さないよう、今まではログインせずにブラウザから更新を押し続けてLTLを見ていたけど、Subway Tooterに疑似アカウントでログインしたら、LTLが自動で流れる事に感動しています。
@zukichisa
【VIVALDI SOCIALへ来た流れ】 ※日付は正確ではないかも…
11/09 Twitter有料化案に危機感を覚え、代替SNSを調べる
11/13 とりあえず WordPressのブログをまともに使えるようにする
11/19 Mastodon インスタンス選び
関連記事が2017年頃のばかりで既に無いインスタンスも
11/22 mstdn.jp と pawoo.net の荒れようにMastodon移住を諦めかける
11/24 VIVALDI SOCIAL 誕生を知る → 即決
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1456393.html
12/01 VIVALDIアカウント登録 Twitterと併用開始
01/01 Twitterからほぼ移住(予定)
こういう登録日は分かり易くしておきたくて、Twitterも令和になったその日に、VIVALDIは11月に知って12/1まで待って登録しました。アカウントが無い人でも見られるSNSというのが大前提でしたので、InstagramやFacebookは無いです。
@zukichisa
コンタクトレンズのケースを交換。レンズの外し方をYouTubeで観てたら、関連動画でケースの交換時期について説明されていて、私が使っているハードだと6ヵ月~1年。ソフトはもっと短い。既に1年9ヵ月経ってた。タンパク除去剤でケース内もきれいになっているのかと…。
20代の頃は毎日コンタクトレンズ入れてたけど、誰にも言われなかったので、何年も同じケースを使っていました。
@zukichisa
年賀状の一筆書きも済ませて、ポストへ投函してきました。
お雑煮用のお餅も特売の時に買っておいたので、これで年越しの準備終わり。
@zukichisa
VivaldiブラウザにGoogle Analytics Opt-out Add-onを追加しました。
これを入れておかないと自分のWebが見られない。
@zukichisa
私が印刷所を利用していた頃はオフセット印刷しか無かったので「オンデマンド印刷とは何ぞや?」という所から調べてる。原稿も手描きだったし。
@zukichisa
絵は仕事目的でやっていたけど、時間ばかりかかってお金にならないし、普段から趣味で絵を描いている人間ではないので、本来なら仕事でもない依頼は受けないのだけど、今回は重い事情があったので、おそろしく緩い条件付き(期限無し、他にやるべき事やりたい事優先、確実に制作できる保証無し)で、引き受けました。
@zukichisa
仕事ではないけど絵を描いてと頼まれたので、メールで作成イメージの打ち合わせ。言葉で説明されただけだと、向こうが求めている物とこちらが想像している物が、かけ離れていたりするのだなと実感しました。他人の作品でもいいから、具体的にこんな感じと例を挙げてもらうのが確実で手っ取り早い。
@zukichisa
年賀はがき買ってきたので、年賀状を作っています。
親用 → 手抜きでフリー素材
自分用→ オリジナル
@zukichisa
ここ、500文字まで書けるし、フォロー・フォロワーを非公開にできるのがいいですね。
@zukichisa
アカウント登録。
よろしくお願いいたします。
まだ使い方が分かりません。