2025年3月18日の投稿[1件]
型落ちで全然構わないのですけど、前にちょっと見てみたのはCPUが第12世代。そんなに頻繁に買い替えしないから、長く使う為にはなるべく新しい世代のCPUにしておきたいんですよね。2022年発売の13世代までかなぁ。今はメインもノートもCore i7を積んでいるけど、第14か13世代ならCore i5でもいいんじゃないかなとか。Core Ultraは高いし、そんな高負荷作業しないし消費電力も多いらしいので眼中に無い。ハードはよく分からないので(ソフトに詳しい訳でもないですが)、ざっと調べた印象ですけど。今のPCに不具合や不満があって買い替えるのではなく、Windows 10のサポートが終わるからという理由なので、あまり乗り気じゃないのです。