2024年11月25日の投稿[2件]
Spotifyを聴く為のBluetoothスピーカーも置いていて、テレビでニュース観ながらBGMが鳴っているという。頭で聴くのを切り替えていて、テレビがつまらないと音楽に集中して、気になる番組だとスピーカーの音量を下げたり。長時間、治療で手は忙しいが頭は退屈で、痛み痒みも音や映像で多少は紛らわせられます。
防災用のワンセグテレビが完全に普段使いになっていて、浴室に持ち込むものだからスイッチ類の周りが水垢で薄っすら赤く汚れてきてしまって。濡れティッシュと爪楊枝で出来るだけ取り除いてから、電源スイッチ以外のスイッチと全てのボタンをマスキングテープで覆ってしまいました。ボタンはテープの上からでも押せますし。
電波の弱い浴室で一番電波状況が良いのが日テレで、弱い局で音声が途切れるのが嫌なので、日テレを流している事が多いです。日によって強い弱いがあるものの、浴室でテレ東とMXは無理(埼玉ですし。居室の窓際では一応、観られますが)。TBSも弱め。大体、報道番組を梯子させるので、沐浴前はその後の番組をざっと記憶しておきます。一応、本体で番組表が観られますが、少し後からの番組が局毎に出せるだけなので、一覧で見比べられなくて手間がかかります。まあ、これだけ使い倒していると、機器の癖も分かっているので、非常時も万全(?)。
電波の弱い浴室で一番電波状況が良いのが日テレで、弱い局で音声が途切れるのが嫌なので、日テレを流している事が多いです。日によって強い弱いがあるものの、浴室でテレ東とMXは無理(埼玉ですし。居室の窓際では一応、観られますが)。TBSも弱め。大体、報道番組を梯子させるので、沐浴前はその後の番組をざっと記憶しておきます。一応、本体で番組表が観られますが、少し後からの番組が局毎に出せるだけなので、一覧で見比べられなくて手間がかかります。まあ、これだけ使い倒していると、機器の癖も分かっているので、非常時も万全(?)。