Diary - 日々の記録 -

日記とお知らせです。長文はBlogに。

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年3月22日(土) 03時44分11秒〔10時間前〕

管理画面

2024年8月30日の投稿3件]

親がうちに避難してきています。近所の川は夕方までに警戒水位には達しませんでしたが、だいぶ増水していて、夜間に何かあっても逃げられませんので、明るいうちに来てもらいました。しかし6時起床の親と午前中から昼過ぎに就寝する私は、食事も睡眠も時間が合わず。朝食、これとこれ用意しておくから、牛乳は湯煎で(電子レンジが無い)、瓜の残りは冷蔵庫に等と相談。食品もさっき追加分を買ってきました。いつまで避難するかは台風次第。
実家付近の川の水位がジワジワと上がってきていて、川の防災ページをずっと見守っています。沐浴せねばなので、今日はWi-Fi専用機を持ち込むつもり。親にもスマホで確認していてと言ってあるけど、見方がよく分からないらしい。確かにPCのほうが見やすいのですが。
ダイソーで懐中電灯を買ってきました(写真 右)。一応一つ、ランタンと2wayの物が家にありますが(写真 左)20年以上?前に買った物で、LEDではなく電池食いだし(単三4本)、他のライトはラジオ等に付属なので、持ち歩くのには不便という事で。100円商品です。同じく前に100円で買った単四3本使用のLEDヘッドライトも家にあります。
懐中電灯が横に2本並んだ写真。両方とも黒+青で、左は吊るす金具とフックが付いた豆電球の物、右は単三乾電池1本で24時間使えるLEDハンドルライト。

■Profile

TSUZUKI Chisato
埼玉県在住
専門:Design・Web制作
音楽に囲まれて育ちました

編集

■新着画像リスト:

机の上に斜めに置かれた旨ミルク ソルティチーズの空箱の写真箱に入ったキッチンスケールの写真。はやくて正確、すぐゼロ、すぐピタ、ハンディトレイ付き。干支イラストの年賀画像。首から鎖を下げて鋲付きリストバンドをしっぽに巻いた蛇がマイクに向かって「Happy New Year」とシャウトしていて、隅に「へびーめたる」の文字。皆様にとって良い一年になりますようにというメッセージと署名。食卓に並べられた料理の写真。鮭の握り寿司、鮭おにぎり、卵焼き、しいたけの煮物、鶏肉の炒め物、ミニトマトが並んでいます。PC移動後の写真。フローリング床に白壁の部屋の一角に、真っ白な平机、その上に23インチモニター、キーボードとマウスが2つずつ、隅にはテーブルタップとデジタル時計。机の左下にはデスクトップPC2台が床置きされています。白い机の上に置かれたポンプボトルの写真。どちらも角型。左はピンクの本体に黒のポンプ部。右は透明の本体に白のポンプ。左のピンクのボトルに白いボディソープが半分強入っています。

全21個 (総容量 3.49MB)

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カレンダー:

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■日付検索:

最終更新日時:
2025年3月22日(土) 03時44分11秒〔10時間前〕